学校生活ブログ

節目の日 ! 第2学期「始業式」

2024.08.29学校生活ブログ

8月26日(月)、2学期のスタートの日となりました。始業式、表彰式など、さまざまなものがおこなわれました。
また、連日の酷暑の状況もあり、熱中症の未然防止の観点から「Zoom」を用いたオンラインでおこなわれました。

始業式

【以下、式辞内容】


最近の猛暑により、体育館ではなくオンラインで行うことになりました。1ヶ月ほど振り返ってみると、非常に暑い日が続きました。福岡県内でも平均気温が過去最高という記録をした地域がかなりあります。気象庁の見解によると、今年がここ1年、2年、3年の中でも一番暑いとのことです。どうか健康に十分留意して、この後の夏をお過ごしください。

そして、いよいよ今日から2学期が始まります。37日間の夏休みを振り返ると、7月19日に第1学期の終業式を迎えました。事件や事故、大きな問題もなく、皆さんと再び会えることをとても嬉しく思います。これは、皆さん一人ひとりがきちんとした生活を送った成果だと感じています。

37日間の夏休みとはいえ、さまざまな出来事がありました。夏期休業期間の課題、夏期課外授業、体育大会の準備、部活動など多くのことがありました。十分に休みを取ることができなかった人も多かったかもしれません。特に、全国大会に出場した少林寺拳法部、ダンス部、歴史研究部の皆さんは立派に活躍してくれました。また、サッカー部も県大会出場を見事に決めました。夏休み中の部活動の成果は大変立派だと思います。

生徒会の役員の皆さん、新しく役員に就任した皆さんの研修会も先日行いました。1泊2日で学校外で実施しました。また、夏休みの終業式で行った壮行会と同時に、学校外での研修に参加した人たちとの壮行会も行いました。多くの生徒が郊外の研修に出かけ、大きな成果を上げてきました。10月にはその報告会を予定しています。報告会では、全校生徒が何を学び、どのように今後に生かしていくかが最も重要だと思います。

1学期の終業式の際に話した内容を振り返り、しっかりと2学期に生かしてほしいと思います。何を学び、何を得たか、自分のこれからにどう生かしていくかを真剣に考えてください。これからの高校生活や学校生活に活かしてもらえることを願っています。

最後に、1学期に話をした際に特に強調したのは準備の大切でした。「勝負は鞘の内にあり」という言葉を紹介しました。このことをしっかりと心に留めて、今後に役立ててほしいと思います。

2学期の始まりにあたり、一番大事なことは自分が納得できる学期にすることです。納得というのは妥協するものではなく、自分の心の底から納得できるようにしてほしいと思います。気候も良くなり、集中できる環境になると思います。特にこの2学期は一年で最も長い期間ですので、自分でしっかり計画を立てて取り組んでください。

2学期は自分自身をどう育てるかを意識することです。自分が育ったという意識をしっかり持つことで、必ず有意義な学期になると思います。

最後に、各学年に対して少しお話しします。

  • 1年生の皆さん: 高校生活の本当の意味がこの2学期から始まります。入学時の初心を思い出し、
      今からが本当の意味での高校生活だと認識してください。
  • 2年生の皆さん: 学校生活の中心学年として、勉強や部活動、学校行事などで中心的な役割
    担っています。皆さんの影響力は大きく、校内外での注目度も高いです。
  • 3年生の皆さん: 高校3年生のこの時期は、人生の分岐点とも言われています。
    進路決定に真剣に向き合い、残り少ない高校生活を充実させてください。        

明日からは体育大会の練習が始まります。9月4日に体育大会を計画していますので、全校生徒で一致協力して成果を上げていきましょう。

以上で、2学期始業式の挨拶とさせていただきます。


中島校長先生、有り難うございました。

最後は全校で常磐高校校歌を斉唱しました。

報告会

夏季休業期間中に、数多くの部活動が全国大会等で活躍していました。

少林寺拳法部、歴史研究部、ダンス部から、夏季休業期間中の大会(全国大会)の結果報告会が行われました。

生徒のみなさん、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。

これからの活躍も期待しています ! 

表彰式

全国大会での報告会を受けて、表彰式が行われました。

表彰を受けた生徒は以下の通りです。

第17回 日本高校ダンス部選手権 DANCE STADIUM 全国準決勝大会 5位


3F 吉見 咲希 さん(戸ノ上中学出身)

3A 佐藤 凛 さん(思永中学出身)

3E 久冨 裕大 さん(泉中学出身)

2A 巴 望羽 さん(広徳中学出身)

2D 寺園 陽 さん(思永中学出身)

2E 増原 由奈 さん(柳西中学出身)

2E 野上 絋平 さん(安岡中学出身)

2F 久保 壮真 さん(企救中学出身)


以上の結果を受けて、ダンス部のみなさんは、9月1日(日)に行われる
第17回日本高校ダンス部選手権全国決勝大会に出場します。(こちらもご覧ください)
その前日、8月31日(土)に行われる
第14回全日本高等学校チームダンス選手権大会にも出場します。(こちらもご覧ください)

厳しい残暑の中、連日の開催ではありますが、体調に気をつけて、ベストコンディションで大会に臨んでいただきたいです。応援しています!

旧生徒会役員退任式・新生徒会役員認証式

また、旧生徒会役員の退任式、新生徒会役員の認証式が行われました。

退任者代表挨拶を大橋 侑(守恒中学出身)旧生徒会長より、
認証者代表挨拶を中庭 優璃(広徳中学出身)新生徒会長より頂きました。

旧生徒会退任式


新生徒会認証式

常磐高校生徒会役員のバトンが受け渡された瞬間でもあります。

旧生徒会役員のみなさん、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました

新生徒会役員のみなさんは、先輩の後を引き継いでこれからの常磐高校をよろしくお願いします!!

全校生徒のみなさんも協力して、常磐高校を盛り上げていきましょう !

終わりに

最後に、教務部長、生徒指導部長、進路指導部長、人権教育推進委員長の諸注意がありました。


教務部長の永田先生より

2学期が始まりましたので、いくつかお知らせがあります。

  1. 夏休みの課題提出: 夏休み中の課題はしっかり提出してください。評価に大きく影響します。
  2. シラバスの活用: 1学期の復習や2学期の予習をしておくことが大切です。予習ができなかった場合は、授業後にしっかり復習してください。
  3. 授業評価アンケート: 1学期のアンケート結果は職員会議で共有され、授業改善に活用されます。2学期の終わりにもアンケートを実施しますので、意見や疑問はその際に記入してください。

2学期は長いですが、成長の機会でもあります。頑張って取り組んでください。


生徒指導部長の渡邉先生より

  1. 規則正しい生活: 学校が始まるにあたり、夏休み中の生活パターンを見直し、早く規則正しい生活に戻しましょう。
  2. 交通マナー: 自転車の交通マナーを再確認し、安全運転を心がけてください。問題がある場合は速やかに申し出てください。
  3. アイスクリーム自動販売機: 美術教室前にアイスクリームの自動販売機が設置されました。以下のマナーを守りましょう:
    • ゴミは必ずゴミ箱に捨て、校内で食べ歩きはしない。
    • 学校帰りや部活動前にアイスを食べることは避ける。

ルールを守ることで信頼を維持し、アイスクリームの販売が継続されるようにしましょう。

2学期も良い学校生活を送りましょう。



進路指導部長の猪本先生より

2学期が始まりましたね。皆さんの夏休みはいかがでしたか? 勉強に力を入れたり、オープンキャンパスに参加したりした生徒もいたかもしれません。

1学期の終業式でお話しした内容を覚えているでしょうか? 高校生活の夏休みは大切な期間ですが、現代の課題を考える良い機会でもあります。改めて振り返ってみましょう。

また、最近の大地震や台風のリスクを踏まえ、準備の重要性も再認識しておきましょう。

3年生の皆さんは、進路に向けた最後の準備が始まります。計画を立てて目標に向かって進むことが大切です。毎日の積み重ねが将来に繋がりますので、しっかりと準備を進めましょう。

1年生、2年生の皆さんも、先輩たちの様子を見ながら、自分の進路について早めに考え、計画を立てることが重要です。

2学期も頑張っていきましょう。進路指導からは以上です。


人権教育推進委員長の今橋先生より

最後に人権についてお話しします。今年の夏休み中、特にオリンピックなどで誹謗中傷が問題となり、多くの人が苦しんでいました。選手や審判への誹謗中傷や暴言が報道され、SNSでもトラブルが増えました。

「殺す」「消えろ」といった言葉は脅迫や恐喝に該当し、決して軽々しく使ってはいけません。意図がなくても、その言葉自体が問題です。今後は言葉の使い方に十分注意しましょう。

学校生活は直接顔を合わせてコミュニケーションを取ることが大切です。SNSも便利ですが、心を通わせるためには「face to Face」の交流が不可欠です。

誹謗中傷や暴言のない楽しい学校生活を送るために、皆さんの協力をお願いします。


2学期は一番長い学期でもあります。来週は体育大会が開催されますので、新生徒会役員を中心に1人ひとりが自分で出来ることを意識して盛り上げていきましょう!!