1学期 最終日 ! その2(終業式)
2024.07.22学校生活ブログ
1学期 「終業式」


校長式辞


中島校長より、「今日は1学期の終業式です。4月8日の始業式から3ヶ月以上が経ち、時間の経つのは本当に早いものです。始業式や入学式で、新学期のスタートに向けて皆さんに準備と計画の大切さを強調しました。また常磐高校の生徒の多くのが部活動や勉強で成果を挙げています。その背景にある綿密な計画と努力の重要性を再確認しましょう。
居合道で大事にされている言葉で『 勝負は鞘の内にあり 』というものがあります。刀が鞘に収まっている時がとても大事であるという教えです。つまり、刀を抜く前の段階でどれほど準備(練習や対策)をおこなったかという意味です。夏休みを前に、自分の将来に向けた準備をしっかりと進めてほしいと思います。
最後に、事故や怪我などに十分注意して、また2学期始業式に元気な姿でお会いしましょう。」という内容での式辞を頂きました。
校長先生、ありがとうございました!

この後、教務部長、進路指導部長、生徒指導部長、人権推進委員長より、夏季休業期間を控える全校生徒に向けての諸連絡を頂きました。
引き続き、「令和6年度 体育大会」の結団式です !(続きは次のブログへ)