学校生活ブログ

「ドラマのような青春を!」 常磐祭2024 第1日目

2024.05.31学校生活ブログ

5月31日(金)、常磐祭2024の1日目が実施されました。

今年の常磐祭テーマはドラマのような青春を ! 魅 ~世界を魅了せよ~

開会式

開式の言葉

常磐祭2024の開会式、司会・進行は生徒会です。

開閉会のことばを 2A 今浪 志穂 さん(志徳中出身)と3F 井田 宗利 さん(菅生中学出身)がおこないました。

校長先生挨拶

中島健二校長先生より、「この常磐祭が始まる前に、クラス役員や実行委員会など多くの人々が準備に励んできたことに感謝しています。それぞれの役割で支え合い、助け合った人達がいることを忘れてはいけません。学園祭のテーマは「ドラマのような青春を」です。それぞれの発表やパフォーマンスを通じて、しっかり表現していただきたい。常磐祭では、文化を感じられる展示や部活動のパフォーマンスがおこなわれます。生徒のみなさんはそれらに積極的に見学・参加されることを期待しています。また、部活動やクラスの団結力を高め、生徒同士や生徒と教師の距離を縮める機会でもあります。ただし、浮かれ過ぎや、安全や危機管理にも留意し、学園祭を有意義なものにすることを最優先にするようお願いします。2日間の常磐祭、大いに期待をしています。」

と、ご挨拶をいただきました。

中島校長先生、ありがとうございました!

生徒会長挨拶

生徒会長の大橋 侑さんより、「待ちに待った常磐祭が始まります。発表では緊張や不安を感じる人がいるでしょうが、パフォーマンスをするみなさんは練習の成果を十分に発揮し、観客のみなさんは場を盛り上げてください。浮かれすぎず、最高の思い出にしましょう ! 」 と、挨拶がありました。

生徒会長 大橋さん、ありがとうございました!

実行委員長挨拶

常磐祭実行委員長より、「皆さん、短い準備期間の中、さまざまな場所での準備や練習、お疲れ様です。今年のテーマ通り、この2日間をルールを守りながらドラマチックな青春を作り上げましょう。」と挨拶がありました。実行委員長 吉塚さん、ありがとうございました。

PTA役員のご紹介

来校されたPTA役員の方々のご紹介の後、PTAを代表して今林会長よりご挨拶をいただきました。「本日はみなさんの活動を見られることを大変楽しみにしています。2日間ありますので、怪我のないように最後まで頑張ってください。よろしくお願いします。」

今林会長、ありがとうございました。また、PTA役員の皆さまも、ご多忙中にも関わらずご来校いただき感謝申し上げます。本当にありがとうございます。

いよいよ、常磐祭2024の開幕です !

部活動発表 Part1

吹奏楽部

各楽器から伝わる熱意と努力が、会場全体を包み込みました。リズムとメロディーのバランスも良く、聴衆も引き込まれていました。吹奏楽部顧問である数学科の 森 沙佳 先生による指揮が印象的でしたね。吹奏楽部のみなさん、素晴らしい演奏をありがとうございました。

軽音学部

軽音楽部のみなさん、ありがとうございました。

軽音楽部が披露したライブパフォーマンスは、まさにライブ会場そのものの熱気と迫力でした。生徒のみなさんの情熱と才能が溢れるステージで、迫力満点の演奏が繰り広げられました。音楽の力で会場全体が一体となり、感動の空気が漂いましたね !

部活動コラボ(吹奏楽部・ダンス部・軽音楽部)

吹奏楽部、ダンス部、軽音楽部の共演でした。

常磐祭1日目の目玉イベントとして、吹奏楽部、ダンス部、そして軽音楽部が共演し、圧倒的なパフォーマンスを披露していただきました。ありがとうございました!

部活動発表 Part2

ダンス部

ダンス部による発表です !

ダンス部のパワフルで切れのあるダンスパフォーマンスは、会場を熱狂の渦に巻き込んでいました。迫力満点の振り付けと緻密な動きが見事に調和し、観客の心をガッチリ掴んでいました。

ダンス部のみなさん、ありがとうございました!

展示見学

体育館での発表会の後、展示物の鑑賞会となりました。

生徒が作成した芸術作品を鑑賞することで、新たな視点や感情が生まれ、心が豊かになる貴重な体験となりました。このような同じ常磐生の仲間が制作した作品に触れるのは、とても大切なことだと思います。

常磐祭2024(1日目)を終えて~

常磐祭1日目、皆さんいかがでしたか ?

それぞれのステージ発表、素晴らしかったですね。また、作品展示も素晴らしく、目を惹くものがたくさんありました。

文化の香り漂う催し(作品展示)は、常磐祭(学園祭・文化祭)の中の大事な要素です。きらびやかで派手な演出に目を奪われがちですが、静かに輝く作品に目を向ける良い機会です。今日見た展示作品も、明日見る時には違う印象に見えるかもしれませんよ ♪ 明日もぜひ鑑賞してみてください !

みなさん、明日もよろしくお願いします。

力を結集して、頑張りましょう!