PX2生徒会生徒研修
2023.04.01学校生活ブログ
3月30日、31日の2日間は、生徒会の生徒がPX2研修を受けました。
教員と同じように、体を使ったワークやディスカッション、講義などさまざまなプログラムがありました。生徒たちは真剣に、時には楽しそうに研修を受けていました。








様々な活動を通して、生徒会生徒の絆が一層深まったように感じます。また、一人一人が成長した姿を見せてくれました。
2日間の研修を終え、31日にはその閉会行事が行われました。



贈呈してくれたのは同じく宮本琉煌くんと生徒会副会長,濱田華愛藍さん(曽根中)



2日間、活発に、お互い協力しながら研修に取り組んでくれた生徒たち。「ロックオン」「コンフォートゾーン」などの言葉が飛び交っていました。非常にいい顔をしていたのが印象的です。
新学期からより一層生徒の中心として常磐高校を引っ張ってくれると確信します。